洋画 【映画感想】「ドント・ウォーリー・ダーリン」現実か悪夢か?伏線とラストの考察 本記事は、映画「ドント・ウォーリー・ダーリン」の感想記事となります。フローレンス・ピュー最新作はまたもや彼女が困惑し、つらそうな表情を見せ続ける最新作になっておりました。あらすじ「完璧な生活が保証された街で、アリスは愛する夫ジャックと平穏な日々を送っていた。」これは、どうかんがえても裏がありますね? 2022.11.13 2022.11.15 洋画
洋画 【映画感想】「スペンサー ダイアナの決意」ダイアナ妃関係の史実、ラストシーンを考察 本記事は、「スペンサー ダイアナの決意」の感想記事になります ・ラストシーンの考察 ・ダイアナ妃ざっくり解説 ・アン・ブーリンとは? をまとめております 2022.10.16 2022.10.20 洋画
洋画 【映画感想】「トップガン マーヴェリック」前作未視聴で楽しめるのかも解説 こんばんは、ぬんです 「トップガン マーヴェリック」見てきました! 視聴方法 映画館 鑑賞前に注意したいこと 特になし 前作見ていなくても楽しめるのか 楽しめます きっと前作でなんかあったん... 2022.06.14 2022.11.10 洋画
洋画 【映画感想】「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」マッツマッツ! 本記事は、映画「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」の感想記事になります。シリーズ初心者には優しくない内容でしたが、そこそこ追ってるものとしては新キャラ・ラリーの活躍やマクゴナガル先生の若かりし頃とか見れましたし、なにより年々進化する魔法のCGを見ているだけでもたのしかったです笑 2022.04.05 2022.05.01 洋画
洋画 【映画感想】「モービウス」アクションだけではなく、ブロマンスみのある映画 本記事は、映画「モービウス」の感想記事です。評判がちょっと微妙だったので、面白いのか不安でしたが、ジャレッド・レトとマット・スミスの鍛え抜かれた体を見るだけでも十分価値がありましたし、吹替版は人気声優さんを使ってるだけあって臨場感がありました。 2022.04.03 2022.10.01 洋画
洋画 【映画感想】「ザ・バットマン」暗すぎるバットマンもあり!3時間なのでトイレ行こう! 本記事は、映画「ザ・バットマン」の感想記事です。ロバート・パディンソン版のバットマン。街の闇との戦い、リドラーの戦いが並行し、楽しめました。暗いけど応援したくなるバットマンなので、もう一回くらいみに行きたいです。バットマンももちろん、ゴードン刑事やペンギンなどのサブキャラクターも一癖も二癖もあってよかったです! 2022.03.14 洋画
洋画 【映画感想】「アンチャーテッド」トムホのアクションはもちろん、内容も楽しめるトレジャーハンター映画 映画、「アンチャーテッド」の感想記事です。なぜネイサンが、トレジャーハンターになったのか?から、マゼランの秘宝の行方(鍵を手に入れる⇨スペイン⇨フィリピン)までしっかり描いていて一作でも楽しめる作品でした。なによりトムホのアクションはぜひ劇場で見てほしい! 2022.03.07 2022.03.08 洋画