仕事のストレスを軽減する方法3選! ストレスフリー大全を読んで

スポンサーリンク
books
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

仕事で完全ストレスフリーな方っていらっしゃらないのでないでしょうか?

わたしも「ストレスーーー!!!」と感じていることがあったので、本をよんでまとめてみました😊

【参考にした本】

精神科医が教える ストレスフリー超大全

著者:樺沢 紫苑

同じ著者の別の本の感想はこちら↓

絶対にミスをしない人の脳の習慣

学びを結果に変えるアウトプット大全

スポンサーリンク

苦手な人との付き合い方

そもそも職場の人間環境は悪いのが普通

「職場の人間関係はよくない」のがスタンダードなのです。

精神科医が教える ストレスフリー超大全

仕事は、ほとんどの場合一人でできません

一緒にする人間の中に一人は苦手な方いらっしゃるんじゃないでしょうか?

職場の人間関係最悪、、と思う人も少なからずいると思います

でも、逆に考えてみてください

職場人間環境最高!ずっとここにいたい!と言ってる人少ないのではないでしょうか?

職場環境が悪いのは当たり前なのです

対処法

・好きか普通で判断する

人を判断する場合は、「好き」か「普通」で判断していきましょう。「あなたが親しくしたい人」と「そうではない人」の二択です。この二択思考を身につければ、あなたの「嫌いな人」は、ほとんどいなくなります。

精神科医が教える ストレスフリー超大全

「好き」か「嫌い」ではなく、「好き」か「普通」という制度を導入します

また、「嫌い」と思っていると相手にも伝わるものだそうで、「嫌い」と思うことはますます悪化につながることになります

それでも「嫌い」だった場合は?

あなたの大嫌いな人の「長所」を7個書き出してください。

精神科医が教える ストレスフリー超大全

大嫌いな人の「長所」を考えるだけで、苦行のような気もしますが、「まぁいいか」とわたしも思えてきました

ミスしてしまったとき

仕事でなくても、ぁぁやらかしてしまった〜という記憶は、ふとした瞬間に思い出したりして嫌な気分になることありませんか?

対処法

・アウトプットは、一回しかしない

自分の一番信頼できる友人に、その話を1回だけ話して、それで終わりにする

精神科医が教える ストレスフリー超大全

アウトプットをすると人間の脳の記憶は強化されます

なるべくアウトプットしないが鉄則です

・三行ポジティブ日記を書く

1日の終わりに、今日あった楽しかったこと、ポジティブな出来事を3つ書く、という単純なワーク

精神科医が教える ストレスフリー超大全

3行くらいなら続けられそうじゃないですか?

寝る前に辛いことを思い出すと、記憶に残りやすいんだそうです

人間の脳はマルチタスクができませんから、楽しいことで埋め尽くされれば辛いことは思い出さなくなるものです

仕事がつまらない

つまらない!やめたい!とまでは思いませんが二年目の下っ端は、ルーティン業務も多く、つまらないなぁと感じることも少なくないです

「やらされ感」は地獄で、「自発性」こそが天国です。今の仕事の中に、「工夫」や「応用」を自分で盛り込んでいくことで、「楽しくない仕事」「つまらない仕事」に「楽しさ」を追加しましょう

精神科医が教える ストレスフリー超大全

ルーティン業務でも改善の余地はあります

ルーティン業務をやっている下っ端だからこそ気付けることもたくさんあるのかもしれません

まとめ

いかがでしたでしょうか?

社会人の方は、一日8時間くらい仕事の時間です

こんな長い時間を使うものがストレスフルなのは良くありません

わたしも本著で得たことを実践してみようと思います💪😊

また、「精神科医が教える ストレスフリー超大全」には、他にも睡眠不足を解消する方法や家族との接し方などが載っています!きっとあなたのストレスの改善につながるはずです

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

コメント

タイトルとURLをコピーしました