【映画感想】「劇映画 孤独のグルメ」初心者でも楽しめた!

スポンサーリンク
テレ東
*当サイトはアフィリエイト広告を利用しております

「劇映画 孤独のグルメ」見てきました!

スポンサーリンク

視聴方法

映画館

鑑賞前に注意したいこと

特になし!ただ空腹時に見ると危ないかも笑

概要

公開年

2025年

監督

松重豊

あらすじ

五郎(演:松茂豊)はスープを探すことになる

出演者及び役柄紹介

井之頭五郎(演:松重豊)

輸入雑貨の貿易商

志穂(演:内田有紀)

韓国の離島で暮らす女性

中川(演:磯村勇斗)

ラーメン「さんせりて」の常連客

松尾千秋(演:杏)

五郎のかつての恋人の娘

店主(演:オダギリジョー)

ラーメン「さんせりて」の店主

他にも「梨泰院クラス」のラスボス役(チャンガ会長)で有名なユ・ジェミョンも出演。名脇役たちの共演も必見

余談だが、そもそも本作、韓国でめちゃめちゃ人気がある。たしか韓国のエッセイ(違ったらすみません)でも言及されていたし、すこぶる評判が良い。

感想

トリビュートブック 100%孤独のグルメ! それにしても腹が減った!
週刊SPA! 『100%孤独のグルメ!』編集班 | 2024年12月25日頃発売 | 食漫画の金字塔『孤独のグルメ』初のトリビュートブック。食描写の達人たちによる珠玉のトリビュート漫画+エッセイを収録!原作・久住昌之氏へのロングインタビュー、井之頭五郎名言辞典、作画・谷口ジロー氏のイラストギャラリーも!●収録予定作家和...

あまりドラマを見たことなかったけど、楽しめた!思ったよりもストーリーがある…

体感10〜15分に1食、食べてる

今年62歳の松重豊に食べさせる量じゃないのでは…?というくらい食いまくる

なのに全然太っていない、なぜなのか

覚えてる限りでも飛行機では納豆豆、フランスでオニオンスープにビーフシチュー?、五島列島でちゃんぽん、島で鍋、ポッサム、韓国で鯖?、都内でラーメンとチャーハンと、グルメドラマの映画の名に恥じないくらい永遠に食べている。

「さんせりて」のラーメン、食べてみたい

思ったよりストーリーある

ドラマは食べてる瞬間がメインの印象だった記憶なのだが、今回は食で繋がる人々繋がりみたいなホッコリあったかくなるような話で、綺麗にまとまっていて映画として楽しかった

あとは五郎さんの人との距離感が絶妙で、私だったら志穂(演:内田有紀)に会ったことをベラベラ店主(演:オダギリジョー)に話してしまうだろうなぁと思った笑

笑えた

五郎さんがボートで島を渡ったり、キノコ鍋にあたったり、磯村くんが「お礼に…」と持ってきたのはナナナだし、日本語が話せたり…と映画館もくすくす笑いが起き、テンポ良かった

最後に遠藤憲一が「孤高のグルメ」というドラマの主演俳優役をしているのが1番じわじわきたし、なんでこんなドラマが人気なのか…とボソボソ言ってるのもめちゃめちゃ面白かった

遠藤憲一、盟友・松重豊の『孤独のグルメ』を大絶賛「LINEで『大傑作です』」 自身のシークレット出演は「そんなもったいつけるもんじゃない(笑)」
俳優の松重豊(62)が初監督・脚本を務めた『劇映画 孤独のグルメ』公開後舞台あいさつが19日、都内で開催された。主演の松重と、遠藤憲一(63)が、初めてファン…

まとめ

ドラマほとんど見たことなくても、映画からでも楽しく、ストーリーがあるので楽しめるかなと!

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しております
タイトルとURLをコピーしました